人気ブログランキング | 話題のタグを見る
風邪薬 Herron Paracetamol
2008年 08月 29日
せっかく風邪を引いたので、風邪薬のことを書いておこうと思います。

風邪を引いたときは、日本ではいつもルルという薬を飲んでいました。
ルル公式サイト
http://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_lulu/

ルルにはルルKというのもあって、こちらは通常のルルの成分に加えて漢方(ウェブサイトには和漢薬と書いてあります)の成分も加えてあるようです。ルルKのほうがなんとなく効くような気がしているので、僕は見かけたときはルルKを買いますが、あまりルルKは売っていないので普通のルルを買うほうが多いです。
以前、日本からアメリカなどへ出かけるときはこれをいつも持って行って、ちょっとおかしいと思ったらすぐに飲んだりして、今まで何度かヤバそうなタイミングを乗り切ってきたと思っています。

が、今回はルルを飲んでもあまり効かない、というか、今回はとても治りが遅いような気がします。え?歳?たしかにそれは一理あるかもしれません。

同居人の九州男児から、日本とオーストラリアではウィルスが異なるから、日本の薬を飲んでも効きませんよ、と言われて、彼がHerron Paracetamolという薬をくれました。確かにウィルスのタイプは違うかもしれないけど、でもそれに対する薬(解熱鎮痛剤)は別にそんなに変わんないんじゃないかなー、と思いつつ、しかしそれを試してみました。まあもともと回復しつつあったと言うのもありますが、かなりよくなったような気がします。

ご参考までに、Herron Paracetamolのサイトは下記です。
Herron Paracetamo
http://www.herron.com.au/Products/Cramps-and-Muscular-Pain/HERRON-Paracetamol


http://www.epharmacy.com.au/product.asp?id=5355&pname=Herron+Paracetamol+500mg+Capseals+24

http://www.virtualpaincentre.com/drugs.asp?drugid=2456

で、薬剤師である私の弟にちょっと聞いてみました。

『Herron Paracetamolは、日本でいうアセトアミノフェンで
 非常に安全な解熱鎮痛薬。
 日本だと一回200mgを一日3回で処方される』

(注:正式な医療情報ではありませんので、この情報を元になにか病気に対する対応をされたとしても、こちらは責任を負うことができません。)

だそうです。
なるほど、アセトアミノフェンならルルKにも入っているようです。含量は異なるようですが。
というわけで、今回の私の中の結論としては、風邪の薬は日本でもオーストラリアでも、あまり変わらん、ということになりました。
まだちょっとだるいですが、そろそろ準備をして学校に行くことにします。では、行ってきます。

(注:正式な医療情報ではありませんので、この情報を元になにか病気に対する対応をされたとしても、こちらは責任を負うことができません。)


special thanks to Chic Education
special thanks to AGOS
special thanks to Drinkers Chamber Orchestra
# by manakano1972 | 2008-08-29 09:52 | シドニー生活
新しい5週間の始まり、と、風邪
2008年 08月 27日
こんにちは。Nです。
前回の書き込みからすっかり日にちが空いてしまいました、すいません。
この間に、学校ではテストがあったり、遠足("excursion")があったり、北京五輪もクライマックスを向かえてSBSというテレビのチャンネルでほぼ毎晩五輪サッカーの中継があったり、あと、風邪を引いてしまったこともあって、書き込みが滞ってしまいました。

風邪はなかなかやっかいでした。先週の水曜日20日に、学校の友人にUltimoを案内してもらったのですが、Ultimoはいかにも学生街的なとても雰囲気の良いところで、とても気に入り、その友人の話も面白くてとても楽しめたのですが、夕方に、じゃあまた明日、と別れたところで、歩いていてどうもなんか体が変だなぁ、というかどうも調子がおかしいことにふと気づきました。まあそれでもスーパーでバナナを買ったりして部屋に戻ったんですが、なんだかふらふらで、あれ、なんだこれは?なんだ?なんかダメだぞ?と思いながら、7時前に寝てしまいました。その日は夜の2時ぐらいに一度起きましたが結局ほぼ14時間寝続けて、翌日は復活して普通に学校へ行きました。
しかし金曜日の遠足、土曜日に韓国人の友人と行ったMaritime Museum(海事博物館)は、なんだか疲れるばっかりで、展示は面白そうですがどうも頭に入ってこない感じで、なんだか調子が悪いなぁと思っていました。そんな調子なので、日曜日は一日ゆっくり休もうかと思ってたのですが、体がとても調子がよくなったような気がしたのと、天気がとてもよかったこともあって、Cityをぶらぶらと歩きに出かけてしまいました。

そして月曜日、学校についたあたりから、あーやばい。やばいぞ、という感じで、授業が終わった夕方にはもう寒気でガクガクしていて、なんとか歩いて家に帰り、インスタントのスープをすすってから寝ましたがそのままダウンで、昨日火曜日(26日)は一日ついに欠席してしまいました。

学校は今週から新しい5週間が始まり、クラスの名前はPre-Advanced B4という名前になりました。昨日一日休んで元気になっただろうと思うので、これからまたブログも英語の勉強も頑張っていこうと思います。


special thanks to Chic Education
special thanks to AGOS
special thanks to Drinkers Chamber Orchestra
# by manakano1972 | 2008-08-27 10:20 | シドニー生活
アコモデーション探しのその後
2008年 08月 14日
以前にアコモデーション探しのことを書きましたが、実は続きがありますので、先日書かなかった2件の話とあわせて書こうと思います。

僕がシドニーに到着したのは7月16日水曜日の朝でした。16日は携帯電話のNittelさん、それから学校の手続きとホームステイ手配でお世話になったJEICさんのオフィスへ行きました。
17日木曜日は午前中に銀行口座の開設、その後、これもChic Educationさんから教えていただいたトラベル共和国さんへ行きました。7月に来たばかりですが、9月末に弟の結婚式があるので、9月末にほんの数日だけ帰国する予定で、その飛行機のチケットを手配したかったのです。

飛行機のチケットは日本で買うよりも安いんじゃないかと思っていたのですが、なんだか思っていたよりも高そうです。JALが17万円ぐらいで最安、ほかは軒並み20万円を超えています。なんじゃこりゃ。話を伺っていると、日本がどうとかオーストラリアがどうとかではなく、最近のオイル価格高騰のあおりを受けている、という雰囲気です。シドニーへ来てすぐのころはあまりいろいろゆっくり考える頭の余裕がなかったので、そのまま最安のJALに決めてしまいました。しかしJALが最安だなんて日本ではありえないような。。。どなたか安いチケットを扱っているお店をご存知でしたらぜひ教えてください(自分でも探しますが)。

さて、飛行機の話がだいたい片付いたところで、「実は昨日シドニーに来たばかりで、今週末からホームステイなのですが、3週間後から住む場所を探さないといけないのですが、なにか良い方法をご存知でしたら教えてもらえませんか?」とトラベル共和国のかたに聞いてみました。実はこのトラベル共和国というところは、パトちゃん(PTC COMMUNICATIONS Pty Ltd)という会社(というかお店)の一部で、ここは全体でレンタル携帯電話、留学エージェント(日本人への学校紹介)、ネットカフェ、航空券や旅行の手配などオーストラリアに来ている日本人に対していろいろなサービスを提供しているところのようです。お店の壁にもいろいろ貼ってあるし、なにか教えてもらえるんじゃないかと思って思い切って聞いてみたところ、いろいろな日本語フリーペーパーやドメイン.comなどでみんな探している、うちではシェアハウスなどの紹介はやっていないです、頑張って探してみてください、とアドヴァイスをいただきました。

学校が始まったのが21日月曜日でしたが、22日火曜日の帰りの電車の中でトラベル共和国のかたから電話をいただきました。飛行機のチケットの話をちょっとしてから「実は私の友人が今度引っ越すのですが、引っ越した後で次にお部屋に入っていただける方を探しています」とのこと。場所は大学から3駅離れているだけなので学校にも近いし、なんとも良い話が降ってきました。もちろん興味があるので見に行きますと伝え、その後その友人というかたから電話をもらいお部屋にお伺いするのを24日木曜日に約束して電話を切りました。23日に約束をしなかったのは、その部屋のオーナー(というか、主契約者)が日本人なので、日本人とのシェアハウスは英語が上達しないんじゃないかとちょっと気になって、ちょっとChic Educationさんに相談したいと思い一日空けたかったのが理由です。

ところが、すぐ次の日23日水曜日の夜に、また電車の中で電話を受けました。実は僕が一日あけてしまった水曜日に部屋を見に来た人がいて、その人が決めてしまったとのことでした。あー、しまった、とっとと見に行けばよかった、と思いましたが後の祭り。まあ日本人とのシェアでは英語が上達しないかもしれないし、まあ無かった話と思って他を探そうと切り替えました。で、その電話で、どうやって探せば良いかアドヴァイスが欲しい、と、またあつかましくも聞いてみたところ、JAMS、CHEERSのことなど日本人向けのサイトのお話を伺うことができました。

ところで、シドニーは結構電車の中で電話をする人が多いので、僕もそのままいろいろと電車の中で電話を続けてアドヴァイスを聞いていたのですが、電話を切ったときに同じ車両の僕の近くにいた日本人の女性のかたが「すいません、ちょっと電話のお話が聞こえてしまったのですが、お部屋を探しているんですか?私がひとつこれから募集を出そうと思っている物件があるのですが、よろしかったらご紹介しましょうか?」とのこと、ラッキーな話は一度ならず二度あるようで、ぜひお願いしますという話にしました。このかたはシドニーに来てから10年ぐらい経っていらっしゃる女性の方で、日本のマンションの賃貸オーナーのような感じだと思うのですが、自分で持っているアパートの一室をまさにこの週末に募集に出すところだったようです。ただ気になる点が二つ。ひとつ目は、これはシェア物件ではなく普通の不動産の賃貸物件なので家具などを自分ですべてそろえないといけない点です。すこしぐらいならこのかたが持っているものを持ってきて僕が使ってもよい、と言ってくれたのですが、それでもベッドや布団などはたぶん自分でそろえないといけなさそうです。もうひとつは、場所がGladesvilleというところで、ホームステイのWest Rydeにとても近く、ということはあまりCityには近くない、ということで学校へは遠そうです。その女性の方も僕も25日(金)の午前中が都合が良いということで、25日にお部屋を見せていただくことにしました。で、見に行ったのですが、部屋は大変いいところでした。壁もこれからリフォームするそうで、きれいになりそうです。ただ、交通手段が電車ではなくバスであること、Cityへ遠いこと、家具がないこと、シェアではないので値段がちょっと高いこと、などなど、いろいろ気になることが多く、部屋も良くオーナーさんも大変に良いかたでしたが、残念ながらお断りしました。

翌日、26日(土)にPyrmontの物件を見に行って、27日にPyrmontに決めると電話をしたことは、以前のブログに書いたと思います。Pyrmontは街がなかなか気に入って、部屋も気に入ったのですが、バスルームが汚いことなどが非常に気になったことはその以前のブログにも書きました。とりあえずこのPyrmontに住んでみて、住んだら慣れるかもしれないし、やっぱり気になるようだったらすぐにまた引っ越そう、これからもこまめにネットで部屋の情報は見ておこう、と気持ちの整理がついたところでした。

と、こ、ろ、が、、、
28日月曜日に、また、飛行機チケットのお店で紹介いただいたかたから電話をいただきました。一度決めたかたがキャンセルしてしまい、またお部屋が空いてしまったのですが、まだお部屋を探していますか?とのこと。
やはりPyrmontのバスルームがとても気になっていた僕としては、すでに一ヶ所YESと言ってしまっているが、興味があるので見に行きたい、と返事をして、次の日29日に部屋を見せていただく約束をしました。すでに一ヶ所YESと言ってしまっていますが、それでもまたこうして電話がかかってくるというのは、これはなにか縁があるのかもしれないなぁ。と思いながら、次の日見に行きました。部屋はとってもきれいで、キッチン、トイレ、バスルームも大変にきれいで、良い部屋。しいて言うならキレイすぎ。僕が入って、このキレイさをキープできるんだろうか?・・・それに駅前はお店があまりなく、ここと比べるとPyrmontのほうが食べるところなどは何ヶ所かありそうだったし、、、と、ここで優柔不断警報発令です。Pyrmontは町並みが気に入っている、ここは部屋がとっても気に入っているがお店はとても少なく、日本人とのシェアだから英語の上達はクエスチョンマーク。。。どうしよう。。。結局バスルームなどの水まわりがきれいだったので、この日本人のかたとのシェアに決めました。
一度Pyrmontに決めたのにごめんなさい!もしこの世に不動産の神様がいて、僕のことを怒っているならあやまります。すいません。
Pyrmontのオーナーにお詫びのメールを入れて、同じ時期に部屋を探していた中国人の知り合いを二人紹介し、心の中で、ごめんなさいこれで許して。と思って、日本人とのシェアに決めました。

というわけで、僕は今日本人とのユニットシェアをしています(僕は一部屋占有しているので、オウンルーム、ということになります)。Chic Educationさんのアドヴァイスでは、日本人とのシェアの場合と日本人以外の人とのシェアの場合では、英語の上達の仕方に差があると思う、ということでした。とてもお世話になっているChic Educationさんですが、この件ばかりは外れることを祈るしかありません。場所はPyrmontではなく、Newtownの隣駅のStanmoreに居ます。シェアメイトはとってもしっかりしていてナイスガイの30歳の九州男児です。このご時世にこんなにしっかりしていてナイスガイな若者がいるんだろうか?ホントは騙されているんじゃないだろうか?などと心配になりつつも、しかし順調なシェア生活をスタートさせました。

思えば、トラベル共和国さんでアコモデーションについてなにげなく尋ねてみたのがきっかけでした。あのなにげない一言がなければ僕は今ここに居なかったと思います。もちろん、連絡をくれたトラベル共和国のかたには本当に感謝しなければなりません。

「求めよ、さらば与えられん。
 尋ねよ、さらば見出さん。
 ドアを叩け、さらば開かれん。」

これはたしか聖書の中の言葉だったと思いますが、僕がシドニーに来てからは、今のところこの言葉は真実です。


special thanks to Chic Education
special thanks to AGOS
special thanks to Drinkers Chamber Orchestra
# by manakano1972 | 2008-08-14 23:42 | シドニー生活
How convenient -> CLUB JAPAN
2008年 08月 06日

CLUB JAPAN
http://www.clubjapan.jp/


クラブジャパン“CLUB JAPAN”では海外で生活する方のために
日本の商品をお届けしています。
海外に暮らす方であれば、日本人に限らずどなたでもご利用できます。

datte. suge--!


special thanks to Chic Education
special thanks to AGOS
special thanks to Drinkers Chamber Orchestra
# by manakano1972 | 2008-08-06 12:09
just for reference
2008年 08月 05日
just for reference,
for life in Sydney and looking for share accommodation.

シェアの探し方入門
http://aplac.info/gogaku/share05.html


現地生活についてのFAQ 治安論
http://aplac.info/gogaku/safe02.html




special thanks to Chic Education
special thanks to AGOS
special thanks to Drinkers Chamber Orchestra
# by manakano1972 | 2008-08-05 20:25